-
下関青年会議所2022 > 理事長挨拶
理事長挨拶
ようこそ、一般社団法人下関青年会議所のホームページへお越しくださいました。
また、平素より私共の活動・運動に、行政、民間多方面から多くの方々に、ご支援ご協力賜っておりますこと厚く御礼申し上げます。
私達、日本の青年会議所は、戦後復興に向けて歩み始めた時代に、英知と勇気と情熱を持った青年達が立ち上がり発足いたしました。以来、各地で次々とその輪は広がり、明るい豊かな社会を目指して、青年会議所運動は広がってまいりました。
現在では、全国691ほどの青年会議所が存在し、20~40歳までの約24,000人の同志達が各地域でそれぞれのまちの為に活動しております。
我々下関青年会議所も、1953年から69年の間、政策、子どもたちの育成、ボランティア、世界の仲間との交流、馬関まつりなど、さまざまな分野で地域をけん引するような事業を展開し、またさまざまな事業を通じて自己研鑽を図ってまいりました。
新型コロナウイルス感染症の影響によって、人や社会との繋がりが制限される状況が続いており、我々の運動も制限を余儀なくされております。しかし、このような状況だからこそ、今できることを考え、我々青年世代が下関に明るい希望をもたらす存在となることが必要であると感じております。
会員一同、さまざまな困難から決して目を逸らさずに、「心躍るほうへ」挑戦し、活動を展開してまいりたいと存じます。
今後とも一般社団法人下関青年会議所の活動に益々のご支援、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
一般社団法人下関青年会議所 第69代理事長 山本 秀治