-
下関青年会議所2022 > 国際委員会
国際委員会
委員長(理事) | 中西 洋一 | ||||
---|---|---|---|---|---|
副委員長 | 富田 晃司 | ||||
委員 | 疋田 大地 | 村上 郁朗 | 勝島 徳子 ザイラ | 德海 匡亮 |
委員長所信
下関におけるインバウンド消費による経済効果は、新型コロナウイルス感染拡大により、大きな打撃を受けています。ウィズコロナ・アフターコロナが近い内に実現されることが考えられますが、いかにインバウンド消費を取り込めるかによって下関の未来が大きく変わっていくと考えています。
インバウンド消費を取り込むためには、下関の魅力を海外に向け発信し、観光目的の外国人旅行者を増やすことが必要です。また、我々のみでなく、市民の方々に理解してもらい、まちを上げてインバウンド対策を行っていかなければ成果に繋がらないと考えます。
また、今年で57年目を迎えるトリオ交流はコロナ禍に於いても継続・発展していくことが我々の使命だと考えます。トリオ交流の中で国際的な観点を持ってインバウンド対策について意見交換を行い、それぞれのまちづくりに活かせるような交流を行っていきます。
インバウンド対策とトリオ交流の観点から、海外と下関を国際的に繋いでいく事業を展開してまいります。