新着情報

6月度講師例会

6月度講師例会

6月15日(月)東京第一ホテル下関にて、2015年度6月度講師例会を執り行いました。 冒頭の委員会タイムでは3ヶ月間の研修を終えた新入会員へバッヂ授与式が執り行われ、本年度10名の新入会員には、下関青年会議所の会員としての今後の活躍が期待されます。 引き続 …続きを読む

TRIO会議並びに福岡青年会議所62周年記念

TRIO会議並びに福岡青年会議所62周年記念

6月9日(火)グランドハイアット福岡レッドローズの間にてJCI KOREA BUSAN、福岡青年会議所、私ども下関青年会議所で構成するトリオJCが集い、「トリオ会議」を開催いたしました。 今回のトリオ会議は開催地が福岡ということで、福岡青年会議所の中田理事長 …続きを読む

6月度 ご挨拶

梅雨入りも発表され、紫陽花が綺麗な季節になりました。 先月はトリオ交流・創立記念式典・ツールド下関・憲法タウンミーティング・岩国青年会議所60周年と忙しい月となりました。 その中で、ブロック球技大会では優勝することができました。個人的には貢献することはでき …続きを読む

第51回山口ブロック球技大会 in防府

第51回山口ブロック球技大会 in防府

5月16日(土)、17日(日)防府市で行われました第51回山口ブロック球技大会に参加してまいりました。 今年の1月、松浦監督、小山キャプテンの元、「今大会で監督を必ず胴上げしよう!」と発足した野球部が、4月に行われました7JC球技大会後、各々が課題克服の為、 …続きを読む

トリオ交流・5月度創立記念式典

トリオ交流・5月度創立記念式典

 5月8日(金)でのトリオ(JCI KOREA BUSAN、福岡青年会議所、下関青年会議所)交流では、トリオ締結50周年の節目の年でもあり、下関市内の観光や、ウェルカムパーティーを通じて、より一層の友情と絆を確かめ合う時間となりました。  2018年には平昌 …続きを読む

6月度講師例会 事業告知

6月度講師例会 事業告知

6月15日(月)東京第一ホテル下関において、人口問題について 株式会社ナガセ 代表取締役 永瀬昭幸社長 より、御講演いただきます。 一昨日、読売新聞をつうじて全国的に発信されております、今まさに日本中の課題とも思われます、人口増の提言について記載されておりま …続きを読む

7JC球技大会

7JC球技大会

4月19日(日)宇部市で行われました、7JC球技大会に参加してまいりました。 小雨の降りしきる悪天候での開催となりましたが、主管されました宇部JCの皆様の迅速な運営のおかげで、予定通りに全試合、怪我等なく無事に終える事ができました。 練習の成果が出せた人、 …続きを読む

2015年度4月度例会

2015年度4月度例会

4月15日(水)東京第一ホテル下関にて、2015年度4月度例会が開催されました。 4月度例会ではLOM運営委員会による委員会タイムが執り行われ、青年会議所の事業紹介ということで、都市政策・青少年育成・アカデミー・国際交流・まつり・国民支援・国際貢献の7つのテ …続きを読む

下関ロータリークラブ 外部卓話

下関ロータリークラブ 外部卓話

山口新聞4月11日発行紙面のRCだよりにて、4月13日(月)下関ロータリークラブでの 外部卓話に、下関市青年会議所 第62代理事長 金丸佳弘君が紹介されました。 ロータリーとは、世界中の事業および専門職業人のリーダーが集まる国際的組織で、人道的な奉仕活動を …続きを読む

4月度 ご挨拶

春です。 新年度、皆様はどの様にお過ごしですか? 私は、また出事が多くなっておりますが 専務理事や副理事長に助けて頂きなんとかこなしております。 新しい環境を迎えた方もそうでない方も 新年度初々しい気持ちで臨んで行きましょう。 と自分自身に言い聞か …続きを読む

バナー