-
下関青年会議所2021 > 国際交流委員会
国際交流委員会
委員長(理事) |
小原 崇彌 |
|
|
|
|
---|---|---|---|---|---|
副委員長 |
戸田 政広 |
|
|
|
|
委員 |
河村 憲一郎 |
山野井 佑介 |
湊 権士 |
阪本 祐季 |
青木 祐久 |
委員長所信
下関青年会議所とJCI KOREA BUSANは日韓国交正常化前に姉妹締結を結び、絶えることなく交流を深めてきました。また、下関青年会議所とJCI KOREA BUSAN、福岡青年会議所とのトリオ交流も今年で56年目を迎えます。半世紀を超えるトリオ交流の長い歴史には国同士の関係を超えた深い友情があります。諸先輩方が築き上げてきたトリオの友情をわれわれ現役会員がしっかり体感し、新入会員や未来の青年会議所会員にその素晴らしい友情を承継していく責任があると私は認識しています。
新型コロナウイルス感染症拡大の終息が見えない中でもトリオの交流を途絶えさせることがあってはなりません。対面は叶わなくても我々は常に交流を図っていくべきだと思います。そのためにも昨年度に引き続きWEBを使った交流を持ちたいと考えています。その交流において、経済・社会・環境をめぐる広範な課題の中からトリオ共通のまちの課題を見出し、トリオの友情を活かしながら解決に向けて共に行動することが出来れば、トリオJC間の相互理解がより深まるものと考えます。また、トリオJCそれぞれのまちの課題に対する問題意識を高めることは、青年会議所会員一人ひとりが継続的にまちのことを考え行動することに繋がっていくと思います。
一堂に会しての交流に希望を抱きつつ、どのような状況下であってもトリオの友情をさらに深め、その友情をそれぞれのまちづくりに活かせるように行動してまいります。