アニQメッセンジャー_ラボっちゃ_参加申込書 ゆめ川柳応募フォーム 馬関まつり 近年の事業実績

活動報告

2018年度第2回研修会

2018年度第2回研修会

4月24日(火)、唐戸市場2階会議室にて、2018年度新入会員第2回研修会を執り行いました。前回に引き続きテキストを用いた研修で、青年会議所運動の核の部分であります、社会開発・指導力開発・人間力開発・経営開発について過去の事業を紹介しながら講義を行い、また、ロバート議事法や事業実施までの流れなど実践に近づいた内容を学んでいただきました。特に過去の事業紹介のところは、研修会員の皆様も非常に興味深い様子で傾聴されておりました。会の終わりには研修後半で実施する3分間スピーチの順番の抽選を行い、これから原稿作りに取り掛かって参ります。青年会議所メンバーはあらゆる場面でリーダーシップをとっていかなければならず、大勢の前で決まった時間で相手に思いを理解させることは必要不可欠な事です。
この機会を是非とも良い経験にして頂きたいと思います。3分間スピーチ研修の際は、正会員の皆様の多くのご参加を宜しくお願い致します。

  • 2018年度第2回研修会のサムネイル画像1
  • 2018年度第2回研修会のサムネイル画像2
  • 2018年度第2回研修会のサムネイル画像3
  • 2018年度第2回研修会のサムネイル画像4
  • 2018年度第2回研修会のサムネイル画像5
  • 2018年度第2回研修会のサムネイル画像6
  • 2018年度第2回研修会のサムネイル画像7

バナー

S