- トップページ
- > 例会報告
- > 2018年度12月度例会・忘年会
例会報告
2018年度12月度例会・忘年会
平成30年12月8日(土)に海峡メッセ下関801会議室で12月度例会が開催され、ノートルダム下関4階で忘年会が開催されました。
12月度例会では野口理事長が全ての会員のために作成したメッセージカードが配られ、一年間の感謝の気持ちや理事長の個々の会員に対する思いが伝えられました。
忘年会は、野口理事長の挨拶から始まり、乾杯のご発声をシニアクラブ会長 日下 義孝 先輩にしていただきました。忘年会は1年間、同じ委員会で苦楽をともに過ごしてきたメンバーとゆっくりと歓談できる場であるとともに、今までお世話になった先輩方との昔話を懐かしく語ることのできる素晴らしい場となりました。
アワードバンケットでは、最優秀委員会賞に「コドモノミライ創造委員会」が選ばれました。当委員会の事業には700名近い方が参加され、今までの下関青年会議所の事業参加者の概念を大きく変えるものであり、かつ、委員会メンバー全員が1年間、例会を一度も欠席しなかったというところが評価されての受賞となりました。
卒会式では、卒会される現役会員と親しい先輩方をお招きし、なかなか聞くことができないJCでの懐かしい話を披露していただきました。先輩方も様々な方法で仲のいい後輩の卒会を祝ってあげようとビデオレターや手作りのプレゼントなどを用意してくれました。どの卒会生も先輩からのあたたかい祝福に、とても感謝をしていました。
今年一年を締めくくるうえで、大変素晴らしい忘年会となりました。