-
下関青年会議所2018 > 65周年記念事業実行委員会
65周年記念事業実行委員会
委員長(理事) |
橋本 記征 |
|
|
|
---|---|---|---|---|
副委員長 |
尾﨑 昭嗣(理事) |
齋藤 祐司 |
|
|
委員 |
海原 功 |
天賀 奨太 |
富下 倫基 |
疋田 大地 |
職務分掌
① 創立65周年記念事業の企画・実施
委員長所信
1953年、28名の志高き青年により国内41番目の青年会議所として設立して本年で創立65周年目を迎える。これもまちのため、人のためにその歩みを進めてこられた先人たちの涙ぐましい努力の賜物であったと思われる。先人たちは何を思い、まちのため、人のために努力を続けてこられたのであろうか。私は、下関をより良いまちにしたいという思いであったのではないかと思う。そして、地域の宝であるこのまちの未来を託す子どもたちを取り巻く環境を注視し、子どもたちの笑顔のために努力を続けてこられたのではないかと思う。
2018年、創立65周年を迎えるにあたり65周年記念事業を開催する。この記念事業の目的としては、地域の宝であるこのまちの未来を託す子どもたちにチャレンジ精神を育んでいただきたいと思う。日本の子どものチャレンジ精神は、他国に比べると低いという調査結果がでている。これは、失敗に寛容でない日本社会が原因の一つではないだろうか。グローバル化が進む現代において、我がまち下関が日本だけでなく世界でも通用するまちとなるためには、失敗を恐れず挑戦する人を育むことが必要ではないだろうか。挑戦して、成功しても失敗しても笑顔になる。このような事業を実施したいと考えている。そして運営する我々も笑顔で行えるような楽しい委員会、事業を作っていきたいと思う。