アニQメッセンジャー_ラボっちゃ_参加申込書 ゆめ川柳応募フォーム 馬関まつり 近年の事業実績

馬関まつり実行委員会

委員長(常任理事)

山口 大志

 

 

 

副委員長

道山 智成(理事)

高木 竜之介

 

 

委員

大田 金之

大西 宏和

福元 将三

安岡 薫

職務分掌

① 第41回馬関まつりの企画・実施
② 「下関まつり合同会議」「馬関まつり推進協議会」との連携

委員長所信

 昭和49年に「歌と踊りとみんなの夜市」として始まった「馬関まつり」も、今年で41回目を迎えることとなりました。山口県下最大のまつりとして、下関市民にとって大切な夏の風物詩となっています。時代は変わり、まつりの形も変わってきましたが、その本質は「市民祭」であり、市民の市民による市民の為のまつりであります。みんなに笑顔を届け、元気にする。これが馬関まつりです。

 本年度、馬関まつり実行委員会は「ミライ輝くまちへのチャレンジ」としてみんなに笑顔を届ける為に、より多くの市民が参画するまつりへ挑戦します。まちが変わり、ひとも変わりゆく中、馬関まつりも変わらなければなりません。市民祭として、変わらず下関に笑顔と元気を届けるために。その歴史を大切に継承しながら、まちのミライのために馬関まつりの可能性に挑戦して参ります。

バナー

S